Facebookに関西弁が追加されてたので設定してみた

これ「ええやん」!!Facebookが言語設定に関西弁を追加

Facebookが10月8日に言語設定『日本語(関西)』を正式にリリースしました。
最初はネタかと思いましたが、とりあえず興味本位で使用してみようかと。
私と同じような新しいもの好きの方の為にFacebookの言語設定を関西弁に変更する手順を記載します。

Facebookで関西弁が使用できる環境

当記事執筆時点(2014年10月9日)では、各デスクトップ向けサイトおよびモバイル向けサイトで使用できます。
スマートフォン(Facebookアプリ)については、残念ですが一部の通知領域にしか対応していないようです。

関西弁の設定方法(パソコンで行う場合)

①Facebook画面の右上にある下三角「▼」のマークを押す
②「設定」を選択

facebookに関西弁を設定する方法1

③一般タブを選択し、言語の編集を押す

facebookに関西弁を設定する方法2

④リストの中から「日本語(関西)」を選択し、変更を保存します。

facebookに関西弁を設定する方法3

関西弁の設定方法(スマホで行う場合)

  1. Facebook画面の右上にある三本線「≡」のマークを選択
  2. 「アカウントの設定」を選択
  3. 「一般」タグの「言語」を選択
  4. リストの中から日本語「(関西)」を選択

※設定を戻したい場合や英語など他の言語を使用したい場合は、上記の手順「4」で使用したい言語を選べば変更できますので覚えておきましょう。

通常版と関西弁版の違い

「いいね」が「ええやん」のように、いろいろな言葉が変わっていました。確認できたものについて下表に記載します。

■表 関西弁変更キーワード一覧

日本語(通常版) 関西弁バージョン
いいね! ええやん!
コメントする つっこむ
シェア わけわけ
今どんな気持ち? 何してるん?
友達、スポットを検索 友達、スポットを検索せえへん?
 ○○さんが「いいね!」と言っています。 ○○さんが「ええやん!」て言うてるで。
 ○○さんがリンクをシェアしました。 ○○さんがリンクをわけわけしたで。
関西弁表示例1

関西弁表示例1

関西弁表示例2

関西弁表示例2

Facebookで関西弁設定を使ってみた感想

使ってみた感想は・・・こういうの大好きです!!!笑
いや~Facebookさんいい仕事しますね~!

なお、気になった点ですが、言語設定を変更するアカウントで管理しているFacebookページが複数ある場合、それらのページでも言語設定が変更される?と思われる点がどうなのかなと。

未だにFacebookがこの関西弁のリリースをマジでやったのかネタでやったのか分かりませんが、こういう楽しい取り組みを行っていただけるのは一ユーザとして非常に「ええやん!」と思っていますので、Facebookさん今後も期待してるで!笑

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

コメントは利用できません。

ページ上部へ戻る