IT現場で使えるApacheの基礎知識

web_イメージ

Apacheを理解しWebサーバの実装・運用保守を行えるようになりましょう!

Apacheとは、Webサービスを提供するためのソフトウェアです。オープンソースのソフトウェアではありますが、Linuxと同様に多くに方々が開発やサポートを行っているため、信頼性が高く多くのWebサーバで利用されています。Apacheは機能が豊富にあるため全てを覚えることは難しいので、特に覚えておいた方がいい点をピックアップして記載したいと思います。

Apacheのインストール

Apacheのインストールは、パッケージを利用しない場合は「configure」の後に「make」と「make install」を使用します。なお、インストール時の設定を変更するにはconfigureのオプションを指定します。

例:Apacheのインストール先ディレクトリを指定したい場合
./configure –prefix=[指定したいディレクトリ]

Apacheの設定

Apacheの設定ファイルはhttpd.confです。格納先はインストール時の指定やディストリビューションにより異なります。httpd.confのディレクティブ構文は「[ディレクティブ名]  [設定値]」となります。

なお、httpd.confのディレクティブには多くの種類がありますので、今回はWebサーバの接続処理に影響する主なディレクティブを紹介します。

 ディレクティブ名 内容
 MaxClients 数  クライアントが同時に接続できる最大数。この値を大きくすると同時に接続できるクライアント数が増えるが、スペックを越えた値にすると、アクセスが集中した際にパフォーマンスの低下や最悪サーバの停止を招く恐れがある。
 StartServers 数  起動時に起動するサーバプロセス数。
 MinSpareServers 数  待機しているサーバプロセスの最小値。
 MaxspareServers 数  待機しているサーバプロセスの最大値。
 Timeout 秒数  リクエスト失敗までサーバが待つ時間。
 KeepAlive on | off  持続的な接続を可能にするかどうか。onかoffを指定。
 MaxKeepAliveRequests 数  KeepAliveの最大数。
 KeepAliveTimeout 秒数  同じクライアントから次のリクエストが来るまでのタイムアウト時間。

Apacheのモジュールについて

Apacheには豊富なモジュールがあり、必要に応じてロードすることが可能です。主なモジュールについて、以下に紹介します。

 モジュール名 モジュール機能説明
 mod_actions メディアタイプやリクエストメソッドに応じてCGIスクリプトを実行
 mod_alias ファイルシステム上の場所をドキュメントツリーにマッピングと、URLリダイレクトを行う
 mod_include SSI機能
 mod_auth テキストファイルを用いたユーザー認証
 mod_auth_digest Digest認証
 mod_authnz_ldap LDAP認証
 mod_cgi CGIスクリプトの実行
 mod_mine 拡張子とファイルの実行を関連付け
 mod_dbd SQLデータベースの接続を制御
mod_so DSOモジュールをロード
mod_proxy プロキシ/ゲートウェイ機能
mod_ssl SSL・TLSによる暗号化通信
mod_userdir ユーザ専用ディレクトリ環境
mod_status サーバ稼働状況に関する情報の提供

まとめ

Apacheだけに限った話ではありませんが、(Webサーバの)パフォーマンスを向上させるためには、サーバのスペックや用途に併せて設定ファイルの設定値を書き換えたり、不要なモジュールをロードしないようにしたり削除するといった最適化作業を行うことが重要になります。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

コメントは利用できません。

ページ上部へ戻る