ホームページを作りたい・作成を依頼したいとお考えの方へ

web_イメージ

どうもお久しぶりです!って何ヶ月ぶりの更新だろう・・・。
完全に言い訳になりますが、ここ数ヶ月休みもろくに取れないぐらい仕事やプライベートがバタバタしておりまして・・・記事更新が疎かになっており申し訳ありません。

まあ私がいろいろなことに手を出しすぎたのがいけなかったので自業自得ですけど。

さて今回はですね、最近ホームページを作りたいという話や依頼を結構いただくのでホームページの作成について記載します。

ホームページの作成について

ホームページを作る際のパターンとして、「自身で作成する」「無料ホームページ作成サービスの利用」「製作会社/フリーランスへ依頼」などが考えられます。
また、最近では無料でホームページを作ることのできるWebサービスがたくさんあり、誰でも簡単にホームページを持つことが可能となっています。

最低限知っておいて欲しい言葉

ホームページを作る・持ちたいと考えているなら最低でも「ドメイン(URL)」と「サーバ(レンタルサーバ)」の2つについては調べておきましょう。

一応ざっくり説明すると、ホームページを「家」とした場合、ドメインはその家の住所、サーバは土地というふうに考えていただけるといいかと思います。なおサーバとレンタルサーバについては一戸建てとアパート(マンション)という感じですかね。

まあ、詳しい解説は他のサイト様に任せるので、気になった方は検索してみてください。

無料ホームページ作成サービスのメリット・デメリット

【メリット】
〇一番のメリットは費用が抑えられるという点です。

【デメリット】
〇機能に制限がある場合や、機能毎に料金がかかる場合がある。
〇サイトのデザインが決められたパターンの中からしか選べない。
〇オリジナルサイトへ移行しようとした場合、難しい場合が多い。
〇WEBサービス自体が終了となった場合やサービス運営元の都合により、サイトごと消える可能性がある。

ちなみに無料ホームページ作成サービスは「WIX」「jimdo」などいろいろありますので、「ホームページ 無料」などで検索してみてください。

製作会社/フリーランスへ依頼する場合のメリット・デメリット

【メリット】
〇サイトの構成やプランニングなどのアドバイスが貰える。
〇自分で作る場合や無料作成サービスに比べてクオリティの高いサイトが手に入る。
〇自身で行う作業が少ない。        等々

【デメリット】
〇コストが割高となる。
〇初期費用だけでなくランニング費用がかかる場合が多数。
〇自身で更新したくてもできない場合がある。 等々

まあ、コストについては制作会社や要望によってバラバラですし、制作会社やフリーランスにも得意分野・苦手分野があるので明確にはいえませんけど。

ホームページは作って終わりではない。作成後に行う必要がある作業。

ホームページは、作成した直後はSEO(検索エンジン最適化:ホームページがGoogleやYahooなどの検索結果でより多く表示されるために行う施策)も弱く、集客を強化するという点では継続した更新が必要となります。そのため、製作会社などに作成を依頼する場合は、作成後の更新方法(誰が・いつ・どうやって行うのかなど)や費用を事前に協議しておくことが重要となります。

正直、これが一番のネックになります・・・。一度作ってそのまま放置となっているホームページって結構多いんですよね。
まあ、私もですが。

一応私がホームページ制作の依頼を受けた場合、まずはじめに上記の内容をお話させていただいています。せっかく作るならり使って欲しいですし、やっぱりいらなかったかもって言われるともったいないですからね~。

ということで、皆さんもホームページを欲しくなった場合は、ホームページの用途と作成方法について考えてみるといいかもしれません。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

コメントは利用できません。

ページ上部へ戻る